ドラクエウォークのあぶない夏の異世界旅行イベントに登場するレア強敵『クラーゴン』攻略に役立つ、弱点&耐性や対策武器ランキングをまとめました!

弱点&耐性

優先度:バギ=ドルマ=イオ>ジバ>デイン
対策武器ランキング
全体版

単体版

【計算条件】
▼職業・武器
- 物理:ゴッドハンド (こころ道:全て武道)
- 呪文:大魔道士 (こころ道:全て魔力道)
- 攻魔複合:魔剣士(こころ道:全て魔道)
- ブレス:ニンジャ(こころ道:全て風道)
- 武器種 両手剣:魔剣士(こころ道:全て刃道)
※以下はニンジャ(波道)で計算:プラチナ,ドラブメ,スイカ,スパノヴァ,クレセント,竜王鞭,グリ鞭(デイン),ガルーダ,世界樹鞭,暗黒鞭,ミリオン,タンバリン,忍刀朧
※以下は大魔道士(こころ道:全て理力道)で計算:フロストスティンガー,錬成バロックエッジ,ライトニングダガー
・レベル:特級職60
・こころ道 練度:全反映
・永続:全反映
・モンスター図鑑パッシブ
- ステ:全反映
- 属性特効:全反映
- 系統特効:全反映
汎用ランキングでは一律5%
個別ランキングでは対応系統の%
▼防具・アクセ・心珠・こころ
・防具:ピックアップなし
- 物理:ワイルド頭上下プラチナ
- 物魔:王宮頭上下ルンバ
- 呪文:王宮頭上下ルンバ
- ブレス:凱歌頭上下プラチナ
・配布アクセ:あり
・心珠:系統S2個
・こころ
- 覚醒りゅうおう:追い覚醒なし
- 覚醒エビルプリースト:追い覚醒なし
- 覚醒デスピサロ:追い覚醒なし
- 覚醒竜王:追い覚醒なし
▼武器
・SP武器:完凸
・呪文計算式:みるきぃさんの検証結果を参照(ツイートのリンクはこちら)
・パプニカのナイフ/アバンストラッシュ(デイン):バフなしの与ダメ
・錬成ロト:改3のデータ(改9が現実的でないため)
・いなずまの剣:除外(完凸が現実的でないため)
・フロストスティンガー/フロストハント:眠り確率が読めないので除外
▼敵情報
・守備力:902
・弱点:上記検証結果
攻略のポイント
しっかり水耐性を取る!
今回もレア強敵わかめ王子に続いてレベル20は強めの設定です。
特にクラーゴンの無属性物理攻撃が痛いので、しっかりと水耐性を取りましょう。

幻惑が有効!

物理主体なクラーゴンですが、幻惑が入りやすいです。
マヌーサなどで幻惑を決めれば、比較的安全に戦いを進められます。
習得方法がこちら。特におすすめなものにアンダーラインを引いています。
【幻惑】
▼追加効果
・みわくのリボン:ブラインド
・閃光烈火のツメ:光爆撃
・絶美なる妖鞭:魔性の吐息
・次元竜扇:閃光バズーカ
・グリンガムのムチ:スパーク
・百獣の暗黒鞭:スパーク
▼マヌーサ
・ドラゴンのつえ
・錬成ボルケーノウィップ
・ライトニングダガー
・世界樹の氷杖【魔】
・ガイアのつるぎ
・錬成聖女のこん
・ミレーユとバーバラのこころ
・スカイドラゴンのこころ
守りの盾!
キラークラブの眠りやポイズンリザードの眠り/混乱/転びなど、行動停止系の状態異常があります。
眠りはクラーゴンの物理で叩き起こされるので、それほど脅威ではないかもしれませんが…
回復役だけでも守りの盾を貼っておくと安心です。
おすすめ編成
被ダメが痛いので火力2回復2編成を推奨します。
そしてクラーゴンのHPが高く残るため、アタッカーは全体攻撃+単体攻撃の構成がおすすめです。

キラークラブがクラーゴンにバイキルトを入れると手がつけられなくなるので、仁王立ちしている間に全体攻撃を叩き込んで落としましょう。
それまでに落とせない場合は、開幕単体攻撃でキラークラブ狙いもありだと思います
上戻るの面倒だと思うので、もう一度ランキングを載せておきます。


耐性装備まとめ
優先度:水>ヒャド
水系耐性

ヒャド属性耐性



行動一覧

クラーゴン(中)
- ばくれつけん
ランダム単体4回/無属性/物理220ダメージ - マヒャド
全体/ヒャド/呪文330ダメージ - ヒャダルコ
全体/ヒャド/呪文130ダメージ - 回転攻撃
全体/無属性/物理420ダメージ - 連続攻撃
単体2回/無属性/物理310ダメージ - 通常攻撃
単体/無属性/物理350ダメージ
ポイズンリザード(左)
- 大地揺らし
全体/無属性/物理190ダメージ+転び - 混乱攻撃
単体/無属性/物理240ダメージ+眠り - サンドブレス
全体/ジバリア/ブレス220ダメージ - あまいいき
味方全員に眠り - もうどくのきり
味方全員に毒
キラークラブ(右)
- マジックバリア
敵全員の呪文耐性1段階アップ - スクルト
敵全員の守備力1段階アップ - バイキルト
クラーゴンの攻撃力を2段階アップ - ヒャダルコ
全体/ヒャド/190ダメージ - ラリホー
味方1人に眠り - におうだち
敵全員の攻撃を引き受ける
クラーゴンのこころS

ドラゴン特効こころとして凄まじい強さです。
最低でも2個は確保しましょう。