ドラクエウォークのドラクエ3ジパング外伝イベントに登場する『強敵ごうけつぐま』攻略に役立つ弱点&耐性や、おすすめ武器などをまとめました!

弱点&耐性
◎弱点
・ジバリア:1.2倍
◯等倍
・バギ:1.0倍
・ドルマ:1.0倍
×耐性
・イオ:0.9倍
・メラ:0.8倍
・ギラ:0.8倍
・デイン:0.7倍
・ヒャド:0.7倍
来たぜジバリア時代!
…と思ったら、ジバリア武器が弱すぎて等倍の守護神の戦笛に1位を持って行かれました。
対策武器ランキング

【計算条件】
▼職業・武器
- 物理:バトルマスター
- 呪文:賢者
- 物魔複合:魔法戦士
※レンジャー:プラチナ,ドラブメ,スイカ,スパノヴァ,クレセント,竜王鞭,グリ鞭(デイン),ガルーダ
・レベル:85
・職業熟練度:10
・永続:全反映
・モンスター図鑑:反映なし
▼防具・アクセ・心珠・こころ
・防具:ピックアップなし
- 物理:ワイルド頭上下プラチナ
- 物魔:王宮頭上下ルンバ
- 呪文:王宮頭上下ルンバ
- ブレス:凱歌頭上下プラチナ
・配布アクセ:あり
・心珠:系統A2個
▼武器
・SP武器:完凸
・呪文計算式:みるきぃさんの検証結果を参照(ツイートのリンクはこちら)
・パプニカのナイフ/アバンストラッシュ(デイン):バフなしの与ダメ
・錬成ロト:改3のデータ(改9が現実的でないため)
・いなずまの剣:除外(完凸が現実的でないため)
・フロストスティンガー/フロストハント:眠り確率が読めないので除外
▼敵情報
・守備力:714
・弱点:上記検証結果
攻略のポイント
けもの耐性を取る!
SP装備で系統耐性を取れるボスは被ダメが大きい傾向にあります。
今回けもの系なので防具で30%は取っておくのがおすすめです。

パラディンを入れる!
今回も単体攻撃が多めなのでパラディンが相性の良いボスになっています。
守りの盾!
おたけびの全体怯え・タックルの単体転びがあるので、少なくとも回復役は守りの盾キープをおすすめします。
おすすめパーティ
・サブ回復:パラディン
・メイン火力:バトor魔戦
・サブ火力:レンジャー
・メイン回復:賢者
まずはテンプレ構成を基本に組むのがおすすめです。
上で書いたように今回も単体攻撃が多めなのでパラディンが相性の良いボスになっています。
ブレスがないのでフバーハは要らないものの、影縛りからの立て直しがめっちゃ強いレンジャーは外せないです。
耐性装備まとめ
けもの耐性はSP装備で取れるため、系統耐性30%は取るよね?という前提で被ダメを盛りがちです!
しっかりと耐性を取りましょう!
優先度:けもの>ジバリア
けもの耐性

ジバリア耐性

行動一覧
- 通常攻撃
単体/無属性/物理 - だれかれ構わず〜
単体/無属性/物理
守備力無視 - タックル
単体/無属性/物理
確率で転び - じひびき
全体/ジバリア/物理 - おおあばれ
対象ランダム単体4回/無属性/物理 - おたけび
味方全員に確率で怯え - ちからをためている
次の攻撃のダメージを2倍 - 生存本能
自身に守りの盾と同じ効果 - 捨て身
物理被ダメ2倍&自身の攻撃力2段階アップ