【ドラクエウォーク】ドラクエ7超高難度攻略・追憶の賢者

ドラクエウォークのドラクエ7イベント超高難度クエストの攻略に役立つ情報をまとめました。

構成

全4戦の連戦バトルになっています!

1戦目:ナイトリッチ
2戦目:デスマシーン
3戦目:ヘルクラウダー&雲の巨人2体
4戦目:オルゴ・デミーラ&あくま神官2体
    →変身あり

弱点&耐性

これは強敵時のデータですが過去の高難度を見る限り、大幅な変更はないと思われます!

3戦目のヘルクラウダー&くものきょじん、4戦目のあくま神官の弱点調査は手持ちの武器だと無理そうです申し訳!


とりあえず最適なのは全敵の弱点を突ける接待属性ヒャドです、夜叉棍使えばOKなので許してほ(ry

それから等倍で通りオルゴ・デミーラが弱点のドルマ。続く候補は強武器が揃うデインでしょうか?

候補属性:ヒャド>ドルマ>デイン

3戦目と4戦目が3体同時に相手をすることになるので、レンジャーの影縛りがなければ回復が追いつかないと思います。

必要耐性

ボスごとに使ってくるスキルをまとめると、


  • 1戦目:ナイトリッチ
    全体ドルマ物理・マヒャド / 眠り
  • 2戦目:デスマシーン
    全体デイン物理・メラブレス / 麻痺・幻惑
  • 3戦目:ヘルクラウダー&くものきょじん
    バギクロス・単体バギ物理・全体デイン物理 / 攻撃ダウン・守備ダウン・混乱
  • 4戦目:オルゴ・デミーラ(変身前)&あくま神官
    イオナズン・メラゾーマ・全体デイン物理・ベギラゴン / 麻痺・呪文耐性ダウン
  • 4戦目:オルゴ・デミーラ(変身後)
    全体バギ物理・メラブレス・ヒャドブレス・ドルマドン / 怯え

いやー今回は多彩ですねw

全体的に被ダメが大きいです!

オルゴ・デミーラを意識した耐性を考えるのが基本ではありますが、3戦目のヘルクラウダーのバギクロス連打が鬼門なので空いた防具枠は凱歌などエレメント耐性で埋めるのを強く勧めます!

耐性を取り切るのは難しいためブレスはフバーハでケア。そうなると全員が被弾する物理・呪文の属性を優先して、

バギ=イオ>デイン>メラ=ドルマ>ヒャド

ひとまずこの辺りが優先度になると思います。

ヘルクラウダー戦のバギクロスが痛いのでバギの優先度上げました。

ただ耐性取りきれない可能性が高いのでHP盛って、ジリ貧になりながらも影縛り入ったターンに立て直す構成が良さそうです。

おすすめパーティ

まずはテンプレ「回復パラ・バトマス・レンジャー・回復賢者」から組み始めるのが良いと思います。

耐性を取りきれない可能性が高いことからフバーハ役、それから3戦目と4戦目が複数なのでレンジャーは確定。レベル70まで育っていれば眠り打ちで3戦目と4戦目のお供停止役はできるので、夜叉棍など単体武器を採用できるのも強みです。

そして回復量を考えれば回復賢者もですね。

アタッカーは物理ならバトマス、呪文なら賢者or魔法戦士。


2人目の回復役をどうするかが悩みどころで、

  • 回復パラディン
    回復量が高く職業スキルでベホイミ使用可能。痛恨やらドルマドンやら超痛い単体攻撃祭りなのでパラガは普通に捨てがたい。
  • 回復海賊
    威圧による常時被ダメ軽減が良い…なんて言われますけど最大10%軽減なので回復海賊には否定的です(個人の感想)。採用するなら予告攻撃でしっかり咆哮を打てるかがポイントになるので、行動パターンが割れてから攻略する人向け。
  • 回復スーパースター
    手が開けばアンコールやらカリスマバリアやら、ショータイムのバフお祈りしつつ動けるのが強いです。回復量も高め。
  • 回復レンジャー
    フバーハ役として採用すれば火力枠をレンジャー以外にできる点が魅力。その代わり縛り狙いは期待できないので良い武器持っている人向け?

参考:クリアパーティ

構成は左からレンジャー・バトマス・回復賢者・回復スパです。ただ、スパらしい動きをあまりできなかったので、素直にテンプレ構成の回復パラでエグい単体を受けさせるほうが良いかもしれません。

レンジャー・バトマス

耐性を取りきれないので(というか初見で雑に組んでた)、とにかくHP盛りセットです。

レンジャーは全体武器を持たせてキツイ3戦目・4戦目の3体同時バトルを縛りで乗り切りました。

回復賢者・回復スパ

回復賢者と回復スパもHP盛りですが、普通に組めば耐性を取れちゃいますね。

スパ・海賊・魔戦と元々ベホイミを使えない職は、こころで覚えさせないと単体で大きく凹んだキャラを立て直せないのが辛いです。そのためグレムリンorアバンを入れるのがおすすめ。

ヘルクラウダーどハマりしてまだ完成してませんツライ

攻略のポイント

全戦を通してHPを最大近くまでキープするのが重要です。守りの盾を維持しないと状態異常で崩壊する可能性が高いため、落ちると立て直しが面倒なのですが…

最近流行りの全体→高威力単体で1ターンキルをしてくるので、その確定圏で放置するのが1番良くないです。中途半端なHPで立て直すならそのキャラは見切ってベホイミを使うなど選択が重要。

1戦目:ナイトリッチ

【必要耐性】
・ドルマ物理
・マヒャド
・全体眠り

■ナイトメアソード
おそらくHP黄色(半分以下)からナイトメアソード(全体ドルマ物理&確率眠り)使用開始。
その前に全員守りの盾を入れて準備を!

■1ターンキル注意
全体→単体で1ターンキルしてくることを意識するのが大事です。ここで詰まるようだと今回のクリアは遠いかもしれません…

2戦目:デスマシーン

【必要耐性】
・デイン物理
・メラブレス
・麻痺
・ブレイクフラッシュ(幻惑&全属性耐性ダウン)

■開幕
開幕ブレイクフラッシュ(幻惑&全属性耐性ダウン)から始まるので守りの盾!ただ素早さが速いので後衛は間に合わないと思います。
また途中もちゃんと更新入れないと…耐性ダウン入った激しい炎・メガスパーク→痛恨で落ちます。

■HPキープ
痛恨で500近く持って行かれるのでHPキープが重要。フバーハ1段階は入れておくと1ターンキルされる確率を下げられるため安心です。

■予告攻撃
「ちからを溜める」の次のターンに強痛恨が来ますが無視して殴ったり回復したりでOKだと思います。

3戦目:ヘルクラウダー&雲の巨人2体

【必要耐性】
・バギクロス
・単体バギ物理
・全体デイン物理
・全体攻撃ダウン&守備ダウン
・単体眠り
・全体混乱

■バギ耐性
今回の鬼門です。ヘルクラウダーが馬鹿みたいに連打してくるバギクロスで250ほど持って行かれるのが痛すぎます。そのためバギ耐性もしくはエレメント耐性をしっかり取るのが大事です。

■守りの盾
ヘルクラウダーの月の波動(攻撃&守備1段階ダウン)、くものきょじんのメダパニーマが厄介なので全員まもりのたてキープ!
…したいところですが、早めに乗り切りたいのでアタッカーだけ守りの盾を入れて(攻撃ダウンは避けたい)、回復役は補助に回るほうが良いかもしれません。

■眠り打ち
レンジャーLv70で覚える眠り打ちを使い開幕縛りor眠りを入れてスタートすると、かなり楽な試合運びをできます。

■ヘルクラウダー集中
くものきょじんは仲間呼びで復活します。レンジャーの影縛りで止めながら火力役はヘルクラウダーを叩くのが良いです。

4戦目:オルゴ・デミーラ

【必要耐性・変身前】
・イオナズン
・メラゾーマ
・全体デイン物理
・ベギラゴン
・全体麻痺
・単体混乱
・全体呪文耐性ダウン

■倒す順番
お供呼びはしないのでまずは両脇のあくま神官から落とします。ベギラゴン使ってきたり地味に厄介です。落とせば少し楽になります。

■眠り打ち
レンジャーLv70で覚える眠り打ちを使い開幕縛りor眠りを入れてスタートすると、かなり楽な試合運びをできます。


■変身のタイミング
HP半分手前?60%あたり?で変身して直後に「いてつくはどう」を使う魔王プレイ決めてきますw
HP白だから安心してガンガン殴ってたら突然変身してビビりました。

【必要耐性・変身後】
・全体バギ物理
・メラブレス
・ヒャドブレス
・ドルマドン
・怯え

■守りの盾
激しい雄叫び・おぞましい雄叫びによる怯えもあるので、守りの盾貼り直しからリスタート。ただ激しい雄叫びの頻度はそれほど高くなく、かつ、凍つく波動もあるので守りの盾は回復役のみで良さそうです。

■ドルマドン
ドルマドンは670前後でHP盛ればなんとかなりますが、メガモンと違ってドルマドン→攻撃と当然のように2回行動をしてくるので割とキツイですね…


■予告攻撃
微笑み(予告)の次ターンに来る「おぞましい雄叫び」は450前後と被ダメは低いです。そのため守りの盾さえ入れておけば楽に受けられるボーナスターンなので、ここで立て直しです!

■フバーハ
激しい炎の頻度は高いものの開幕以外でも普通に波動使ってくるので、フバーハは使っても1段階までで良いと思います。それから凍てつく波動からの激しい雄叫びで回復役が怯えたら割と詰みです…禁止条約守れよ!!!

■MP切れ
特に回復役がMP切れになる可能性が高いので、手が空いたレンジャーは回復役に聖水投げも視野に動くのが良いと思います。

■守りの盾→捨て身戦略
バトマスの「守りの盾→捨て身戦略」ですが波動頻度が高く、サクッと単体攻撃で落としてくるので使わない方が楽ですw

耐性防具・こころまとめ

まずはオルゴ・デミーラ特効防具ですね!

■オルゴ・デミーラ耐性
・ガイアーラ上:10%
・ガイアーラ下:10%
・聖風の羽衣上:10%
・聖風の羽衣下:10%
・天魔王のローブ上:10%
・天魔王のローブ下:10%

■オルゴ・デミーラ特効(与ダメアップ)
・フエーゴのかぶと:10%
・トルナードの盾:10%
・天魔王のヘルム:10%


続いて属性耐性を取って被ダメを軽減していきます。全体→単体のコンボを意識することが重要なので、危険な全体攻撃の被ダメを減らせる順で取るのがおすすめです。

バギ=イオ>デイン>メラ=ドルマ>ヒャド

優先度はこんな感じ。それでは各属性まとめへ。

バギ

③ヘルクラウダー:バギクロス(痛い!!)・単体バギ物理
④変身後オルゴ:全体バギ物理

全属性耐性のドラゴスライム・メタルホイミン・ドラゴメタル

物理はバリゲーンとグレイトマーマンを入れたいです。呪文はアンクルホーンで回復はヘルクラウダー。

イオ

④変身前オルゴ:イオナズン(痛い!!)

全属性耐性のドラゴスライム・メタルホイミン・ドラゴメタル

イオ耐性のあくま神官・バラモスが候補です。

デイン

②デスマシーン:全体デイン物理
④変身前オルゴ:全体デイン物理(痛い!)

全属性耐性のドラゴスライム・メタルホイミン・ドラゴメタル

パラディンならクロコダインはありかもしれません。デスマシーンのステ盛りとのトレードオフになりそうですが!

メラ

②デスマシーン:メラブレス
④変身前オルゴ:メラゾーマ(痛い!!)
④変身後オルゴ:メラブレス

全属性耐性のドラゴスライム・メタルホイミン・ドラゴメタル

火力は落ちますがキラーマシンも物理なら採用候補ですね。呪文であればフレイザードは仕込みたいところ。

ドルマ

①ナイトリッチ:全体ドルマ物理
④変身後オルゴ:ドルマドン(痛い!!!)

全属性耐性のドラゴスライム・メタルホイミン・ドラゴメタル

回復はヒャドも取れるうごくひょうぞうが必須になりそうです。

ヒャド

①ナイトリッチ:マヒャド
④変身後オルゴ:ヒャドブレス

全属性耐性のドラゴスライム・メタルホイミン・ドラゴメタル

物理ならホラービーストは入れたいですね。呪文はゾーマとフレイザード。

回復はドルマも取れるうごくひょうぞうが必須になりそうです。

③エレメント耐性

①ゾンビ:ナイトリッチ

②マシン:デスマシーン